長野のお仏壇コラム

長野のお仏壇コラム

墓石選びのポイント|色やデザイン、宗派など

こんな人におすすめ

  • これから墓石選びを始める方
  • 墓石選びで迷っている方
  • 宗派による墓石の違いについて知りたい方

長野市で営業する当店では、お仏壇だけでなく墓石も各種取り扱っております。
大きく広報活動を行っているわけではありませんが、ありがたいことにこれまでにご購入くださったお客様からのご紹介で、長野県内を中心にたくさんの方に足を運んでいただいております。
今回のコラムでは、墓石選びのポイントについてご紹介します。

墓石選びに決まりはある?

「何色にしたらいいか?」「どんなデザインでもいいか?」など、お客様から聞かれることがあります。
基本的には色もデザインも好みで選んでいただいて問題ありませんが、周囲の墓石との兼ね合いも考慮したいところです。
和型の墓石に囲まれたところに、形の大きく異なる洋型のものを置くと違和感があるかもしれません。
ある程度は周りとの調和を考えたうえで選びたいですね。

墓石の種類と宗派は関係ある?

前回の記事では、お仏壇と宗派の関係についてご紹介しました。
宗派によって異なるお仏壇|浄土真宗の特徴

墓石についても、「宗派によって決まりはあるの?」といったご質問をいただくことがあります。
回答としては、墓石に宗派は関係なく基本的にどのデザインのものを選んでも問題ありません。
ただし、墓石に彫る文字(梵字など)やその彫り方は宗派によって異なる場合があります。
そのため、菩提寺の住職に確認されることをおすすめします。

墓石を購入する際に注意したいこと

購入前に確認が必要なのは墓石の設置場所です。
墓石は上部の棹石(さおいし)だけでも100キロほどの重さがあり、機械なしでは運ぶことができません。
設置するのが機械の通れないような狭い場所の場合、工事にかかる工数が増えて追加の費用が発生してしまう可能性があります。
事前に業者による下調べを行い、見積りを確認したうえで購入を検討しましょう。

当店では、お求めやすいものから高級なものまで幅広い価格帯で各種墓石をご用意しています。
サイズの小さいものは機械を使わずに手作業で設置するため、お求めやすい価格でご提供できます。
また、配送業者を使わずに、自社での配送・設置・ご説明をモットーにしておりますので、安心してご利用いただけます(長野県内の配送は無料で承ります)。

長野県内で墓石をお探しの方は、ぜひ実際に当店でご覧になってお選びください。

お気軽にご相談ください。

お仏壇・墓石選びに関するご相談や、
商品のご紹介など
確かな知識でお客様に寄り添います。

お問い合わせ お問い合わせフォームへ
お電話でのお問い合わせ お問い合わせ 026-292-7360

営業時間 9:30 ~ 18:00
定休日  木曜日